この案件の気になる点があれば、
必ず私がご質問にお答えします。
まずは気軽にご相談ください!
運営者:宮崎
はじめまして、宮崎です。
実は、ちょっと前までは副業系の情報商材で詐欺まがいのトラブルに巻き込まれてばかりで・・・。
しかし現在は、いろいろな失敗を糧にノウハウを磨き上げ、今では毎月500万円ほど稼げるようになりました。
こんな私のところには、日々LINEで「どんな副業なら稼げる?」「怪しい情報商材に騙されそう…」といった相談がたくさん寄せられています。
自分自身も痛い目を見てきたからこそ、同じ思いをする方を減らしたくて、こうしてブログでいろいろな案件を検証しています。
今回は「おしごとNAVI」という、副業を紹介しているサービスについてチェックしてみました。
結論としては、まったくおすすめできません。
具体的な理由を、体験談や調査結果を踏まえて詳しくお伝えしますね。
おしごとNAVIは、『安心安全宣言』と称して副業を紹介するサイトだと宣伝していますが・・・
おしごとNAVIは、高額の投資システムの情報商材購入に誘導されます!
詳しい内容を説明していきます。
ただ、実際は「50万円」そのものではなく、あくまで「50万円分の副業」らしいです。
なんだかふわっとした表現ですよね。
可愛いイラストに惹かれてつい登録したくなるかもしれませんが、いろいろ調べると怪しい点ばかりが浮かび上がってきました。
「おしごとNAVI」のLINEに追加すると、すぐに「特別招待だから先着順」などの謎めいたメッセージが届きます。
誘導された先は「ビジネスマネージャー林凛香」というLINEアカウントでした。
Novel AIシステムというAIトレードツールを使って稼ぐ副業とのこと。
私が調べた限りでは、このNovel自体も根拠のない「AI技術」「最新の人工知能」という言葉を並べているだけで、
中身はほぼ不透明。
「初心者でも月100万円」と煽ってきますが、あまりに怪しいので個人的には全く信用できません。
副業や情報商材を扱っているサイトなら「特定商取引法に基づく表記」は必ず見たいところ。
それが見つからない、もしくは情報が曖昧だと一気に怪しさが増します。
運営会社:不明
所在地:不明
電話番号:不明
メールアドレス:不明
これが「おしごとNAVI」の実態です。
運営元がハッキリしないということは、何かトラブルが起きても対応してもらえない可能性大。
イラストとちょっとした宣伝文句だけで、よく分からない副業を案内してくる……こんな案件を安心して利用できるとは思えませんよね。
「おしごとNAVI」は「参加0円」とか「完全無料で始められる」とアピールしています。
しかし、本当に稼げる案件であれば、少なくともシステム開発費や運営コストはかかるはず。
その分はどこから出ているのか、全く説明がないのは不自然ですよね。
副業であっても何らかの形で費用が必要になるケースは珍しくありません。
それこそ宣伝にだって経費がかかるわけなので、完全無料という響きだけで飛びつくのはとても危険。
「タダより怖いものはない」と昔の人も言っている通り、甘い言葉には要注意です。
おしごとNAVIのLINE内では「稼げました!」的な実績スクショが出てくる可能性があります。
でも、その多くはどこの誰か分からない情報が並んでいるだけの可能性大。
実際にインターネットで「おしごとNAVI 口コミ」などと検索してみても、好意的な意見はほぼ見当たりませんでした。
むしろ「何も得られない」「AIツールに高額入金を迫られた」など、ネガティブな感想ばかりが散見されます。
「初心者でもスマホだけで月100万円」なんて都合が良すぎる話、まず信じないほうがいいでしょう。
せっかく副業を始めようと思っていても、怪しい案件に振り回されて大切なお金を失ってしまう人を一人でも減らしたい。
それが、私がこうして検証記事を書く理由でもあります。
あなたには、もっと安全で、もっとまともな稼ぎ方を見つけてほしい。
やっぱり正しい情報を仕入れて、着実な一歩を踏み出すことが大切です。
「もう少し詳しく話を聞きたい」「自分の状況を相談したい」という場合は、遠慮せずこちらからLINEを追加してください。
もし私の経験が役に立つなら、どんどん聞いてもらえたら嬉しいです。
ここまで読んで、「じゃあ、どうやって副業を選べばいいんだ?」と思っている人も多いはず。
私もいろいろ騙されたからわかるんですが、「無料」「最新」「AI」などの甘い言葉だけで信用すると、本当に痛い目に遭うことが多いんです。
逆に、ちゃんと稼げる案件っていうのは、
こういった特徴があります。
もし「何から始めればいいか分からない」「自分も詐欺に遭いそうで不安」という場合は、
気軽にLINEで相談してもらえれば、私がわかる範囲でしっかりサポートしますよ。
「LINEの追加はこちら」から、ぜひ気軽にメッセージしてみてください。
今までにもたくさんの相談が来ていて、私自身が本当にお手伝いできそうな内容であれば、親身にアドバイスしてきました。
人それぞれ向き・不向きもあるので、あなたに合った副業を一緒に考えることができたらいいなと思っています。
記事を最後まで読んでいただき、ありがとうございます😊
今回の案件を調査して、記事を執筆した宮崎です。プロフィール詳細を見る▶
当サイトでは、悪質な副業に引っかかってしまわぬよう、ネット上の危険な副業やネットビジネスに対し、注意喚起を行っています👍
記事の内容以外での副業に関する疑問や不安については、私のLINEで相談受付中です。
加えて、LINE内ではこれまでの調査や経験を元に、おすすめできる副業に絞って案件を紹介しています。
はじめの一歩が踏み出せない方に、副業スタートのお手伝いをしますので、まずは気軽にご連絡ください😊