この案件の気になる点があれば、
必ず私がご質問にお答えします。
まずは気軽にご相談ください!
運営者:宮崎
こんにちは、宮崎です。
今回検証する案件は、
仙道達也のアート・シラトコーチ養成アカデミー
「アート・シフト・コーチ養成アカデミー」は、コーチングスキルを学ぶためのオンライン講座ですが
検証した結果おすすめできないと判断せざるおえない内容でした。
この記事では皆さんの代わりに仙道達也のアート・シラトコーチ養成アカデミーを検証し、口コミ評判などを調査したうえでおすすめできない理由を詳しく解説します。
仙道達也氏が主宰する「アート・シフト・コーチ養成アカデミー」は、コーチングスキルを学ぶためのオンライン講座です。
特にビジネス初心者を対象に、独自のメソッドで収入とマインドセットの変化を促すと謳っています。
同アカデミーの中核を成すのは、「アート・シフト・コーチング」と呼ばれる独自のコーチング技術。
この技術は、マインドチェンジと最新脳科学に基づいた「芸術的パラレルワールド」の創造を強調しており、「5次元宇宙の技法」や「情報宇宙」といった概念を用いています。
具体的な内容は、3日間の無料オンラインライブで公開されるとのこと。
ライブでは、「潜在意識まで届かない3つの理由」「変性意識を使ったラポールの作り方」「4次元、5次元をコントロールして別人世界を生み出す原理」といった、一見すると魅力的なテーマが扱われます。
さらに、メールアドレスを登録するだけで、豪華2大特典もプレゼントされると宣伝されています。
しかし、これらの謳い文句には、注意すべき点もいくつか見られます。
コーチング自体は、目標達成や自己啓発に役立つ有効なツールです。
しかし、一部の講座では、科学的根拠の薄い理論や、過剰な効果の約束で受講生を集めようとするケースも見られます。
「アート・シフト・コーチ養成アカデミー」も、その謳い文句の独特さから、注意深く検討する必要があると言えるでしょう。
仙道達也氏の経歴・実績を調査した結果、いくつかの疑問点が浮かび上がりました。
これらの情報から、仙道達也氏の実績や経歴は、宣伝されているほど確かなものではない可能性が高いと考えられます。
「アート・シフト・コーチ養成アカデミー」への参加を検討する際は、これらの情報も踏まえ、慎重に判断することが重要です。
仙道達也氏のアート・シフト・コーチ養成アカデミーは、無料ライブを謳っていますが、実態はそう単純ではありません。
実際に登録して確認したところ、以下の流れで講座へと誘導されます。
上記の流れからわかるように、
無料ライブはあくまでも入り口であり、最終的には高額講座への加入を促すための導線として機能しています。
無料という言葉に惹かれて登録すると、段階的に有料サービスへと誘導される可能性があるため、注意が必要です。
本当に無料で有益な情報を得られると期待して登録すると、肩透かしを食らう可能性が高いと言えるでしょう。
本当に価値のあるコーチングを探しているなら、誇大広告や巧妙なマーケティングに惑わされず、実績や信頼性を重視することが大切です。
具体的なカリキュラム、講師の経歴、受講生の声などを丁寧に確認し、納得のいく講座を選びましょう。
「特定商取引法に基づく表記」とは、インターネット上で商品やサービスを販売する事業者が、消費者の利益を守るために表示が義務付けられている情報のことです。
事業者の情報や販売条件、返品に関するルールなどが記載されており、安心して取引を行うための重要な判断材料となります。
では、仙道達也氏のアート・シフト・コーチ養成アカデミーの特定商取引法に基づく表記を具体的に見ていきましょう。
売事業者名 | 株式会社マーケティングフルサポート |
---|---|
販売事業者所在 | 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前5-51-6テラアシオス青山3F |
運営統括責任者 | 伊藤 慎吾 |
連絡先/電子メール | info★blog-positioning05.com (★を@に変更して送ってください) |
連絡先/TEL | 03-6277-1314(平日 10:00~18:00) |
商品等の引き渡し時期・発送方法 | 販売ページに特段記載がない場合、注文日より7営業日以内に発送 |
代金の支払時期および方法 | クレジット決済、銀行振込 |
商品代金以外に必要な費用送料、手数料、消費税等 | 消費税 |
返品の取扱条件/返品期限、返品時の送料負担 または中途解約や退会条件 |
情報という商品特性上、基本的には返品・返金はお受けしませんが、販売ページに返金保証等が付く場合はそちらを優先します。 |
免責事項 | ご購入の商品に示された表現や再現性には個人差があり、必ずしも利益や効果を保証したものではございません。 |
不良品の取扱条件 | 商品受け取り時に必ず商品の確認をお願いいたします。 商品には万全を期しておりますが、万が一下記のような場合には、メール、もしくはお電話にてお問い合わせ下さい。・申し込まれた商品と届いた商品が異なっていた場合。 ・商品データが壊れている 上記の理由による不良品は交換いたします。 |
上記の表記からは、運営会社や責任者、連絡先など、基本的な情報は開示されていることが分かります。
ただし、「返品の取扱条件」や「免責事項」に記載されている通り、商品の効果や返金については保証されていない点に注意が必要です。
ここまで仙道達也のアート・シラトコーチ養成アカデミー について調査・検証した結果、
誇大表現や過去の高額請求事例、不透明な料金体系など、数々の懸念点が明らかになりました。
これらの点を踏まえ、私からこのアカデミーへの参加をおすすめすることはできません。
記事を最後まで読んでいただき、ありがとうございます😊
今回の案件を調査して、記事を執筆した宮崎です。プロフィール詳細を見る▶
当サイトでは、悪質な副業に引っかかってしまわぬよう、ネット上の危険な副業やネットビジネスに対し、注意喚起を行っています👍
記事の内容以外での副業に関する疑問や不安については、私のLINEで相談受付中です。
加えて、LINE内ではこれまでの調査や経験を元に、おすすめできる副業に絞って案件を紹介しています。
はじめの一歩が踏み出せない方に、副業スタートのお手伝いをしますので、まずは気軽にご連絡ください😊