この案件の気になる点があれば、
必ず私がご質問にお答えします。
まずは気軽にご相談ください!
運営者:宮崎
こんにちは、宮崎です。
今回検証する案件は、
『ザ・リーディング』
「ザ・リーディング」は、株式会社ビッグオーと株式会社ダルマが共同運営する、スピリチュアル系の自己啓発プログラムですが
検証した結果おすすめできないと判断せざるおえない内容でした。
この記事では皆さんの代わりに『ザ・リーディング』を検証し、口コミ評判などを調査したうえでおすすめできない理由を詳しく解説します。
「ザ・リーディング」は、株式会社ビッグオーと株式会社ダルマが共同運営する、スピリチュアル系の自己啓発プログラムです。
宣伝文句を見る限り、1300年前から受け継がれてきたという「神秘のシステム」と「曼荼羅」を用いて、宇宙の心理を読み解き、仏からのメッセージを受け取ることで、迷いや悩みを解決し、最上の未来へ導くことを謳っています。
具体的には、曼荼羅をベースとした独自のシステム(因果曼荼羅法)を用いて、一人一人に必要なメッセージを届けるとしており、「因果操作の秘術」によって未来を変えられると主張しています。
また、タロットと曼荼羅を組み合わせた「タロット曼荼羅」なども提供しているようです。
一見すると、古代の叡智に基づいた魅力的なプログラムのように見えますが、いくつか疑問点があります。
これらの点から、「ザ・リーディング」は、具体的な効果や根拠が不明確なまま、スピリチュアルな要素を強調して集客している可能性があります。
「ザ・リーディング」に関する口コミや評判を、インターネット検索やSNS、口コミサイトなどを通じて幅広く調査しましたが、現時点では具体的な情報は見つかりませんでした。
このプログラムを提供する株式会社ビッグオーと株式会社ダルマについても、関連情報を探しましたが、「ザ・リーディング」に関する具体的な活動や評判を示す情報は確認できませんでした.
情報がない理由はいくつか考えられます。
情報がないからといって、必ずしも「ザ・リーディング」が優れている、もしくは悪いとは断言できません。
しかし、判断材料が少ないということは、それだけリスクも高いと言えます。
今後、情報が出てくる可能性もありますが、現時点では口コミや評判による客観的な評価は難しい状況です。
「ザ・リーディング」の安全性について、提供元の株式会社ビッグオーの特定商取引法に基づく表記(特商法表記)を中心に調査しました。
特商法表記とは、事業者による不適切な販売行為を防ぎ、消費者を守るための法律に基づいて、事業者が自社の情報を明示することを義務付けられたものです。
提供元の株式会社ビッグオーの特商法表記は存在しますが、共同運営とされている株式会社ダルマの情報は確認できませんでした。
これは重要な点で、共同で事業を行うのであれば、両社の情報が明示されているのが通常です。
ダルマの情報がないということは、責任の所在が不明瞭になり、トラブル発生時に対応が難しくなる可能性があります。
ビッグオーの特商法表記の内容を詳しく見ていくと、返品・返金に関する規定が複雑で、消費者に不利な条件が設定されている可能性があります。
例えば、商品の返品は10日以内、未使用・未開封の場合のみ可能で、送料や返金手数料も消費者負担となっています。
また、セミナーや講座のキャンセル料は、開催日が近づくにつれて高額になり、開催日以降は一切返金されないという厳しい規定です。
さらに、「表現、及び商品に関する注意書き」には、「本商品に示された表現や再現性には個人差があり、必ずしも利益や効果を保証したものではございません。」と記載されています。
これは、効果がない場合でも返金には応じないという可能性を示唆しており、注意が必要です。
まとめると、「ザ・リーディング」の安全性については、以下の点が懸念されます。
これらの点を踏まえると、「ザ・リーディング」への参加は一定のリスクを伴うと言えますので私から参加をおすすめすることは出来ません。
「ザ・リーディング」は、一見無料のように宣伝されていますが、実際に登録して検証した結果、完全な無料ではない可能性が高いことが分かりました。
登録直後は、無料特典として動画コンテンツが提供されます。
しかし、提供された動画の内容は、仏教の基礎知識や曼荼羅の歴史といった一般的なもので、宣伝文句にあるような「あなたに必要なメッセージ」や「因果操作の秘術」といった具体的な内容には触れられていません。
さらに、動画の続きは後日公開される形式となっており、現時点では全貌を把握することができません。
これは、いわゆる「プロダクトローンチ」と呼ばれるマーケティング手法であり、無料コンテンツで興味を引きつけ、最終的に高額な商品やサービスの購入を促すことが目的と考えられます。
また、運営側からのLINEメッセージでは、「マンダラの叡智を借りてあなたに必要なメッセージを降臨させ、最上の未来へと導く」といった魅力的な言葉が使われていますが、具体的な方法や内容は一切説明されていません。
これらの点から、「ザ・リーディング」は、
といった懸念点があります。
完全無料で有益な情報が得られるとは考えにくいため、安易に個人情報を提供したり、高額な商品購入に繋がる可能性があるLINE登録をするのは避けた方が賢明です。
ここまで『ザ・リーディング』について調査・検証した結果、
情報の出所の不透明さ、誇大表現の多用、具体的な内容の不明瞭さ、そして無料を謳いながら高額商品への誘導の可能性が高いなど、多くの疑問点が浮き彫りになりました。
これらの点を総合的に判断し、私から「ザ・リーディング」への参加をおすすめすることはできません。
記事を最後まで読んでいただき、ありがとうございます😊
今回の案件を調査して、記事を執筆した宮崎です。プロフィール詳細を見る▶
当サイトでは、悪質な副業に引っかかってしまわぬよう、ネット上の危険な副業やネットビジネスに対し、注意喚起を行っています👍
記事の内容以外での副業に関する疑問や不安については、私のLINEで相談受付中です。
加えて、LINE内ではこれまでの調査や経験を元に、おすすめできる副業に絞って案件を紹介しています。
はじめの一歩が踏み出せない方に、副業スタートのお手伝いをしますので、まずは気軽にご連絡ください😊