この案件の気になる点があれば、
必ず私がご質問にお答えします。
まずは気軽にご相談ください!
運営者:宮崎
今回は、最近話題に上がっている「QUICK」という投資システムの副業を検証してみました。
結論から言うと、私はQUICKをまったくおすすめできません。
むしろ、かなり危険性の高い情報商材だと感じました。
実際に登録して調べてみた際にわかった、怪しい点や詐欺まがいの手口について、正直にシェアしていきます。
もし、あなたも「怪しいかも…」と感じているなら、その直感はかなり当たっていると思いますよ。
ぜひこの記事を最後まで読んで、冷静に判断してみてください。
QUICKはいわゆる“完全自動投資システム”利用したバイナリーオプションという投資です。
広告ページを確認すると、以下のような魅力的な文言が並んでいました。
・投資未経験者の満足度NO.1
・利用者の平均月収300万円
・全自動トレード&利益完全保証
・スマホのみで完結できる
・専門知識不要
一見すると、投資初心者にとっては夢のような話ですよね。
しかし、調査を進めていくと、「具体的にどんな投資なの?」「誰が調査して満足度NO.1なの?」と疑問だらけ。
何に投資しているのかも不明瞭で、いくら利益が保証されるかもはっきりしません。
「やたらと甘い言葉だけが並んでいるな」と感じたら、疑ってかかるのも大切です。
広告ページには、メールアドレスを登録すると“最低5万円〜最大15万円の投資資金が当たる抽選”があるという説明がありました。
私自身も無料登録してみたら、なんと「15万円が当選しました!」という画面が表示されたんです。
ところが、他のメールアドレスでも再度試してみると、やっぱり毎回15万円当選…。
どう考えても“登録させる”ことが目的になっているようで、いきなり大金が当たるわけじゃないんですね。
当選金を使って“QUICKシステム”にログインすると、スタートボタンを押すだけで1秒ごとに残高が増えていく疑似画面に誘導されました。
でも、出金しようとしたらサポートLINEを案内され、そこでは個人情報(電話番号や口座番号など)をしつこく聞かれます。
ここでうかつに教えてしまうと、別の怪しい投資案件や副業の勧誘が延々と届くらしいので、要注意です。
「なんだかお金が増えているように見せかけて、結局は出金できない」仕組みになっていることが分かりました。
ネット上には、QUICKのように怪しい投資話が数え切れないほど存在します。
なかには、本当に稼げる情報もあるものの、投資初心者が探し出すのは難易度が高いです。
私のLINEでは、これまでの調査や副業経験を元に、怪しい案件を避け、安定的に稼げる情報に絞って紹介しています。
安全に安心して稼いでいきたいという方は、気軽に友達登録してくださいね。
QUICKの販売事業者は「DTH Co., Ltd.」、運営責任者は「Kyouji Sayama」、所在地は海外の住所になっています。
しかも、電話番号の記載はなし。
メールアドレスは「information@quick-systemtool.jp」ですが、何かトラブルが発生したときに即対応してもらえるとは考えにくい状況です。
いざ問題が起こって連絡が必要になっても、海外運営だと返金・返品などがスムーズに進まないことがほとんど。
「サポート体制を整えているようには到底見えない」というのが正直な感想です。
QUICKの広告には「初月から月収50万円達成!」「全自動でラクラク稼げる!」といった成功体験談がいくつも掲載されています。
でも、いざネットでQUICKについて検索してみると、いい評判が全然見当たりません。
むしろ「ぜんぜん稼げない」「登録後に危険な勧誘が来た」というマイナスの声ばかり。
実績を示す証拠はどこにも見当たらないし、運営側が演出しているだけの“自作自演”にしか見えないですね。
ここまで稼げたという確かな証拠がないのに「満足度NO.1」「平均月収300万円」と言われても、うのみにするのは危険です。
もし登録してしまい、どうしていいかわからないと不安を感じている方いれば、
私なりの方法で、あなたが一歩進むための手助けをしたいので、気軽にご相談ください。
私も以前、似たような副業・投資案件で痛い目に遭った過去があります。
信頼できる情報源以外からの「簡単に稼げる」「月○○万円保証」といった広告を信じてしまったせいで、大金をドブに捨ててしまったんですよね…。
それ以来、怪しい案件を調べるクセがつきました。
QUICKも典型的な「甘い言葉につられて登録しちゃうと危険」な案件だと感じました。
そのため、だまされる前に、しっかり回避してほしいです。
「すでにQUICKに登録しちゃった」「どこに相談すればいいの?」という場合は、私ができる限りサポートします。
過去に副業詐欺に引っかかった身だからこそ、気持ちは痛いほどわかります。
もし怪しいやり取りをしているなら、なるべく早く対策をとるのが重要ですよ。
もちろん「QUICK以外に安全に稼げる方法はないの?」という相談にもお応えしています。
実際に私が取り組んで成果を出した副業を、無料でお伝えしますので、もし気になる方はLINE登録をお待ちしています。
・スタートボタンを押すだけで“儲かっている”画面を見せる仕組み
・15万円当選は誰でも必ず当たる演出で信ぴょう性が薄い
・海外運営で特商法の連絡先も曖昧
・ネット上でも良い口コミが見つからない
こうした点から、私はQUICKをおすすめしません。
一度登録すると、個人情報を悪用されるリスクがあり、出金もできずに終わる可能性が高いので関わらないように注意してください。
QUICKは稼げる副業ではありませんでしたが、ここまで読んでくださった方のなかには
「副業で本気で稼ぎたい」「家計を支える新しい収入が欲しい」という方が多いかと思います。
私のLINEでは、そんな方に向けて過去の失敗を糧して本当に稼げる案件に絞って紹介しています。
その他にも副業に関する相談も受け付けており、あなたの不安や疑問に、私なりに丁寧にお答えしますので、気軽にご連絡ください。
記事を最後まで読んでいただき、ありがとうございます😊
今回の案件を調査して、記事を執筆した宮崎です。プロフィール詳細を見る▶
当サイトでは、悪質な副業に引っかかってしまわぬよう、ネット上の危険な副業やネットビジネスに対し、注意喚起を行っています👍
記事の内容以外での副業に関する疑問や不安については、私のLINEで相談受付中です。
加えて、LINE内ではこれまでの調査や経験を元に、おすすめできる副業に絞って案件を紹介しています。
はじめの一歩が踏み出せない方に、副業スタートのお手伝いをしますので、まずは気軽にご連絡ください😊